大分サッカースクール・大分ゴールキーパー・GP専門スクールの大分ゴールキーパースキルアカデミー代表の宮本です。
7月7日に、強化コースゴールキーパースクールを開催いたしました。
今回のテーマは
「ピンチを未然に防ぐために必要な基礎技術の習得」。
試合の中でゴールキーパーが主役になるためには、
目立たない場面でも的確にピンチを摘む“予防的プレー”が不可欠です。
その鍵となるのが、
「アタック(ボール奪取)」と「ブロッキング」のテクニックです。
▶ スペースを守る“アタック”の技術
今回のトレーニングでは、フロントダイビングの基礎を中心に行い、
相手選手との距離・ボール状況を的確に判断し、
正しいタイミングとフォームでアタックに出る動きを徹底的に練習しました。
構えるタイミングの見極め
踏み込み足の使い方
手の位置と肘の角度の修正
これらを丁寧に積み重ね、ダイナミックかつ安全にボールを奪う感覚を養いました。
ピンチの芽を摘む力がつくと、試合の流れを変える“守備の主役”になることができます。
▶ 奪えない場面での“ブロッキング”のテクニック
一方で、必ずしもすべての状況でボールを奪えるとは限りません。
アタックに出られない・間に合わない場面では、
“奪えない境界線”の中で「身体で止める」ブロッキング技術が重要になります。
シュートコースを限定する立ち位置
身体の面を広げるブロッキングフォーム
相手と接触する際の安全な体の使い方
このように、状況に応じた使い分けを整理しながら、
“対応の幅”を広げるトレーニングも並行して行いました。
▶ 成長の瞬間が、自信に変わる
繰り返しの練習を重ねるごとに、選手たちは目に見えて成長を見せてくれました。
ボールに向かって前に出る勇気ある一歩が、
ピンチを未然に防ぐプレーとなり、
その成功体験が選手の大きな自信へと変わっていく姿がとても印象的でした。
「ゴールキーパー・GPって楽しい!」を引き出す場所
私たち大分ゴールキーパースキルアカデミーでは、
それぞれの選手の個性や成長段階に合わせて、
“個”に寄り添ったカリキュラムを提供しています。
ゴールキーパー・GPに興味がある
始めたばかりで不安がある
もっと技術を磨きたい
トレーニング環境が少ない
そんな悩みを一緒に解決し、ゴールキーパー・GPとしての未来をサポートしていきます。
まずは無料体験から、ゴールキーパー・GPの奥深さを体感してください!
ピンチを防ぐ快感。
試合を変える手応え。
そして何より、自分が主役になる喜び。
大分ゴールキーパー・GPの皆さんに、
このスクールを通してその全てを味わっていただきたいと願っています。
大分市別府市でサッカースクール、ゴールキーパースクールなら大分ゴールキーパースキルアカデミー
ここまで読んでくださりありがとうございます。
大分ゴールキーパースキルアカデミーでは、サッカースクールでは珍しいゴールキーパーに特化したレッスンを行っています。
初めてゴールキーパーになった、ゴールキーパーとして上手くなりたいと思っているお子様に向けて、ゴールキーパーのテクニックなどをメインに教えています。
当スクールは、初心者の方でも、レッスンについていけないかもと不安をお持ちの方にも、丁寧な指導で基礎からしっかり学んでいただけます。
まずはお気軽にご参加いただけたらと思いますので、入会をご検討中の方はお気軽にお問い合わせください。
ここまで読んでくださりありがとうございます。