大分サッカースクール・大分ゴールキーパー・GP専門スクールの大分ゴールキーパースキルアカデミー代表の宮本です。
テーマ:安全にプレーするために必要な基礎技術の習得
8月8日、大分東校ゴールキーパースクールを開催しました。
今回のテーマは「ゴールキーパー・GPを安全にプレーするために必要な基礎技術の習得」。
試合で輝くためには、派手なプレーよりも、まずは“土台”となる基礎の積み重ねが欠かせません。
今回のトレーニング内容
1. キャッチング(オーバーハンド・アンダーハンド)
胸より上のボールはオーバーハンド、胸より下はアンダーハンドと、状況に応じた使い分けを練習。
手の形・位置・体の正しい向きを意識し、確実にボールをおさめる感覚を磨きました。
2. ステッピング
基本姿勢を保ちながら、ボールに素早くアプローチするための足運びを整理。
大きな動きよりも、安定感のある細かなステップを繰り返し確認しました。
3. ワンステップダイビング
踏み込み足の使い方、地面を蹴る力の方向、腕の伸ばし方を徹底的に修正。
短い距離でも素早く反応し、低い位置のボールを確実に止める技術を身につけました。
選手たちの成長
繰り返しの練習で、最初はぎこちなかった動きがどんどんスムーズに。
試合を想定したトレーニングでは、鋭いダイビングでピンチを防ぐシーンもあり、
その瞬間、選手の表情は自信と喜びに満ちあふれていました。
「ゴールキーパーって楽しい!」「もっと上手くなりたい!」という声が自然に出てくる、
そんな前向きな雰囲気が広がっていました。
アカデミーからのメッセージ
大分ゴールキーパースキルアカデミーでは、ひとりひとりの年齢・体格・経験に合わせたカリキュラムで、
基礎から応用まで丁寧に指導しています。
ゴールキーパーをやってみたい
もっと技術を伸ばしたい
不安だけど挑戦してみたい
そんな気持ちを、私たちが全力でサポートします。
ぜひ一度、無料体験にお越しください。
ゴールを守るスリルと達成感、そして「自分が主役になる感動」を一緒に味わいましょう!
大分市別府市でサッカースクール、ゴールキーパースクールなら大分ゴールキーパースキルアカデミー
ここまで読んでくださりありがとうございます。
大分ゴールキーパースキルアカデミーでは、サッカースクールでは珍しいゴールキーパーに特化したレッスンを行っています。
初めてゴールキーパーになった、ゴールキーパーとして上手くなりたいと思っているお子様に向けて、ゴールキーパーのテクニックなどをメインに教えています。
当スクールは、初心者の方でも、レッスンについていけないかもと不安をお持ちの方にも、丁寧な指導で基礎からしっかり学んでいただけます。
まずはお気軽にご参加いただけたらと思いますので、入会をご検討中の方はお気軽にお問い合わせください。
ここまで読んでくださりありがとうございます。